BDL 品番62-39TK-1
1936~54年のテーパーシャフト用です。8ミリ、1.5インチベルトです。この商品は通常取り扱いは御座いませんが、スペシャルオーダーで取り寄せ可能です。シンプルな作りなので、ナックル、パンの存在感を損ないません。ストックのクラッチに対応します。勿論、BDLクラッチへアップデートも可能です。メーカー在庫もありますので割と早くにお届けできそうです。
もう1つは、サイクルエレクトリックのジェネレーターです。
品番497099: 1936~64年に対応する6ボルトジェネレーター。
品番498340: 1965~69年ビッグツイン、65~81年スポーツスター用。
注)加工して36年~のモデルに対応します。
品番498319: 1936~64年に対応するビルトインレギュレター12ボルトジェネレーター。
注)加工して36年~のモデルに対応します。
サイクルエレクトリックの説明ですと、
3ブラシ式を2ブラシ式にアップグレードするにはいくつか行わなければならないことがあります。
1:オイルデフレクターの違い
-3ブラシ式を2ブラシ式にアップグレードした場合は、
バイカーズチョイス品番603047(OEM品番31035-58)EASTERN MOTORCYCLE製のオイルデフレクター交換。
2:ジェネレータードライブギアの違い
-13Tと14Tが有りますが、どちらでも使用可能。14Tを13T荷変更する事により発電量が上がります。
バイカーズチョイス品番492782(OEM品番31070-58T)EASTERN MOTORCYCLE製13Tドライブギヤ。
3:マウントボルトの違い
-3ブラシ式は1/4-24、2ブラシは5/16-24のボルトを使用。対策としてはマウントホールの穴を大きくするか、ヘリコイルを使う。
他にもドライブギヤとアイドラーギヤのシム調整もすすめています。参考にして下さい。
メーカーサイトはこちらから。