当方が企画させて頂いたビンテージHDクラスのドラッグレース形式の走行会が10/13のJD-Sterの第5戦で行われます。
タッカーからは協賛品のエンジンオイルがハーレークラス、ビンテージHDクラス、ビンテージスーパーバイククラスの優勝者にご用意しています。
来場者の方、先着100名様にビンテージモーターサイクルエアポートドラッグ&スワップのステッカーを差し上げます。
今回はスワップミートは無いですが、参加ショップ様のピットでグッズ販売を行う予定でいます。
- JD-Ster第5戦において特設クラスとして行うビンテージモーターサイクルのドラッグレース形式の走行会を行います。
- このレースは2020年に計画している『ビンテージモーターサイクル エアポート ドラッグ&スワップ』のプレとして行います。イベント開催に向けて参加レーサーの方達からフィードバックを頂き、改善点等を拾っていきたく考えています。
- 現在行われているJD-Sterの他のクラスへの支障を配慮してプレレースの参加台数を上限20台に限定しています。現時点で14台のビンテージハーレー+陸王が参加予定です。
- プレレースのレギュレーション:
参加対象のバイクはHDビッグツインは~1965年迄。
スポーツスターはKモデルと1983年迄のアイアンヘッド。 - クラス分けは無いです。
- タイムトライアル
- 走行距離:400メートル
- スタート方式:フルツリー(ストックスタート)
*リアクションタイムを含まない - 走行回数:5本、*時間により6本
午前:練習走行1回、タイムトライアル2回
午後:タイムトライアル2回
■ビンテージHDクラス参加ショップ
AAR 石川県
HAWGHOLIC 東京都
SPORTY GARAGE 東京都
CLASS FOUR ENGINEERING 神奈川県
NAVY’S CUSTOMCYCLE 茨城県
DANNY CYCLES 福島県
詳細はJD-Sterのウェブサイトでご確認ください。
もしくは ビンテージモーターサイクル エアポートドラッグ&スワップ でもご確認出来ます。